ご存じのようにラズパイダではmacOS利用なので、Windows10ユーザーなど向けに気が利いたアプリケーションのオススメはしていません。
しかし、訪問者にWindows10ユーザーが多いのも事実なので、何度か聞かれているネットワークスキャンに最適と思われるアプリケーションをご紹介します。
Wireless Network WatcherはWindows 2000、Windows XP、Windows Server 2003/2008、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、およびWindows 10で動作するため、どなたでも利用できます。フリーウェアです。

これも現在ネットワークに接続されているすべてのコンピューターとデバイスのリストを表示するスキャンソフトです。
一応、ワイヤレスネットワーク用に設計されていますが、小規模な有線ネットワークのスキャンにも使用できます。
Raspberry Pi をいくつか繋いだり、他の機器が多い場合など、どれがどれかリストにしてくれるアプリケーションは便利です。
ホスト名を付けた場合などは忘れにくいですが、テストで利用していると変わったりして探すのに面倒なので、こういったアプリケーションに頼ると楽ですよ。
高機能の物や有料無料と色々ありますが、どれでも1つあると捗ります。
このWireless Network Watcherは、あまり機能はありませんが、一覧で表示するシンプルな画面でリストのテキスト出力もできるため、初心者にはお手軽に使えるのではないでしょうか。
公式:https://www.nirsoft.net/utils/wireless_network_watcher.html