Raspberry Pi に関連した各OS、販売店、フォーラムなどの公式サイトを中心に、コメントを添えてジャンル分けでまとめてあります。ご利用ください。
随時、追加していきます。
OS
Raspberry Pi 公式サイト

Raspberry Pi — Teach, Learn, and Make with Raspberry Pi
The Raspberry Pi is a tiny and affordable computer that you can use to learn programming through fun, practical projects. Join the global Raspberry Pi community...
Raspberry Pi 公式サイトでは基本OSの「Raspbian」や簡単に各OSをインストールできる「NOOBS」などがダウンロードできます。
また、各種設定方法やフォーラム、最新ニュースリリースで情報を得られます。
また、各種設定方法やフォーラム、最新ニュースリリースで情報を得られます。
LibreELEC – Just enough OS for KODI
LibreELEC – Just enough OS for KODI
メディアプレイヤーアプリケーションのKodiをサポートするOSです。
動画、音楽、写真といったメディアを再生するKodiを搭載し扱いやすい画面を備えています。CECに対応した2006年以降のHDMI搭載テレビであれば、テレビのリモコン方向キーと決定キーで操作可能です。(HDMI 1.2a以降の規格)
動画、音楽、写真といったメディアを再生するKodiを搭載し扱いやすい画面を備えています。CECに対応した2006年以降のHDMI搭載テレビであれば、テレビのリモコン方向キーと決定キーで操作可能です。(HDMI 1.2a以降の規格)

LibreELEC × 最新Raspberry Pi 3 Model B+で作る動画再生用サーバーの構築方法
LibreELECも既に最新モデルRaspberry Pi 3B+に対応しています。記事執筆時点でバージョンはLibreELEC (Krypton) 8.2.5 MRです。 LibreELEC (K...
Libreelec wiki
Welcome to the LibreELEC Wiki! [LibreELEC.wiki]
LibreELECのセットアップ方法などが記載されたサイト
Retropie

RetroPie
Retro-gaming on the Raspberry Pi
ゲームエミュレーターのフロンドエンドOSです。日本ではゲームROMは違法です。完全フリーのROMでお楽しみください。

日本語のPD-Rom「Blade Buster(ブレイドバスター)」をRetropieで遊ぶ
以前、PDという著作権の無いゲームROMがあることをご紹介しました。 Raspberry Pi で完全に合法のゲームROMをダウンロードして遊ぶ その後、「pd rom 日本語」で検索して...
volumio

Volumio Audiophile Music Player
Volumio is an open source audiophile music player. It is designed to play all your music . Available for Udoo, BeagleBone Black, Cubox and Raspberry PI.
ミュージックプレイヤー・サーバーシステムのOSです。デザインと操作性が良いので人気があります。Spotifyとの連携が出来るのもポイントです。

ミュージックサーバをVolumio2+pHAT DAC+ZeroWHに入れ替えた
Raspberry Pi 3Bのミュージックサーバを、先日に購入したpHAT DACとRaspberry Pi Zero WHの構成に入れ替えました。 音を良くするということよりも、より消費電力...
WEBサービス
BrandColors
BrandColors - official brand color hex codes
The biggest collection of official brand color codes around. Includes hex colors codes for 500+ brands including Facebook, Twitter, Instagram, and many more.
各ブランドで使われているHTML色コードが分かるサイトです。すぐにコピーできるのが便利!
ちなみにこのブログの配色はRaspberry Pi の赤と緑を使用しています。
#c7053d
#8cc04b
ちなみにこのブログの配色はRaspberry Pi の赤と緑を使用しています。
#c7053d
#8cc04b
書籍やメディア等
[PR]対象年齢は8歳~全国900以上の教室のあるロボットプログラミング教室![]()

The Magpi Magazine
The MagPi Magazine - The official Raspberry Pi magazine
The official Raspberry Pi magazine
Raspberry Pi 公式マガジン。定期購読は有料ですが、PDF版のダウンロードは無料です。英語ですがオススメ!
ハードウェア&デバイスドライバー
Elecrow製3.5インチLCDモニタードライバー
Elecrow-keen/Elecrow-LCD35
Contribute to Elecrow-keen/Elecrow-LCD35 development by creating an account on GitHub.
このブログでも紹介しているElecrow製モニターのドライバーです。リンクは3.5インチ。トラブル無くドライバーがあたるので好みの会社です。

「Raspberry Pi Zero Wと3.5インチモニターで作るスライドショー写真立て」の手順を簡潔に再度まとめてみました!
以前の記事では色々と載せたため分かりづらい部分も多く、再度まとめ直してみました。 あまり理解できなくても、この手順通りに出来上がるようにしました! 実際にもう一回自ら構築し直しましたから(たぶん...
フォーラム
購入可能店
リンク切れや間違いなどご指摘がありましたら、お問い合わせよりお知らせください。
コメント