これまで英語版しかなかった公式の「Raspberry Pi beginner's guide」に日本語版が登場しました。第4版としてリリースされています。現在は国内代理店のKSYから購入可能で1,650円税込です。記事公開時点ではまだ在庫がありました。
Raspberry Pi 400が本場イギリスでリリースされた時、このbeginner's guideと一緒のセット品が発売されましたが日本語版が無かったので、日本ではセットとしても未発売のままでした。
Raspberry Pi 400も手に入りづらいとはいえ、日本国内でも既にリリースされ、公式のガイドブックと合わせて取り組んでみるのはオススメします。
私が所持しているのは第3版で英語版です。とても内容が充実していて、これ1冊でインストールからScratch使用、公式カメラの設定などが広くカバーされています。
正直な話、ネットで検索しなくても良いくらいです。
これまで同様にPDFのダウンロードなら無料で手に入ります。(記事公開時点ではまだ)


初めての人は手に取ってみてはいかがでしょうか。プレゼントにも良いと思います。