ラズパイダ(raspida.com)はRaspberryPiを利用した様々なシステムを紹介する個人運営のWEBサイトです。
主にRaspberry Pi の設定やノウハウをご紹介しています。また、海外のユーザーが作成した楽しいシステム、とても便利なシステム、格好いいシステム、等を分類してご紹介します。
まだRaspberryPiを知らない方、まだ触ったことがない方へ向けた記事を多くご紹介していきます。
特に、
- 「でも文系だから・・・」
- 「仕事でパソコン使うだけでたくさんだけど、RaspberryPiには興味あるな・・・」
- 「Windowsもまともに使えないのにLinuxなんて・・・」
- 「どうせ、出来ないだろうな・・・」
このように興味はあるけど、あきらめている方にも解りやすく説明し読んでいただけるように努めます。
初心者に優しい記事作りと、どうやるのか調べてる方にもご満足いただける内容を目指しています。
名前の由来
サイト名のラズパイダは、RaspberryPiの略語のラズパイ(RaspiまたはRaspPi)+ 「だ!」を合わせた造語です。
「あ、これもラズパイ(でできるの)だ!」「これもだ!」といった「だ!」です。
語呂が良く、言葉の響きが頭の中のイメージでは、”〇〇戦隊ラズパイダ”という感じです・・・。(誰かロゴを作ってください→現在ココナラで探しています→できました!)

ラズパイダのアカウント
今後広げていきたいと思います。
免責事項
当ブログをご利用になったことで生じたいかなる損失・損害については、当方では責任を負うものではありません。予めご了承ください。
プライバシーポリシー
こちらのプライバシーポリシーに沿って運営しております。
広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、もしもアフィリエイト、バリューコマース)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
Amazonアソシエイトについて
「Amazon.co.jpアソシエイト」または「ラズパイダ(raspida.com)」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazonアソシエイト及び他のアフィリエイトリンクについて、当サイトにおける情報の取り扱いはプライバシーポリシーに記載しています。